節約も贅沢も楽しむ日常 by南米好き

株主優待とポイントサイトで楽しく節約し、株主優待と陸マイルだからこその贅沢を楽しむ、海外旅行好きの主婦日記

イオン優待のキャッシュバック額

こんばんは〜

最近すごく疲れるしいつも眠くて、唇に出来たヘルペスも2週間も治らなかったところに、昨日は大きなイベントがあり疲労困憊(-。-;頭も体も鉛のように重いです。(まぁ体が重いのは食べ過ぎとも言えますけどねw)

ブログを放置しているともうこっちの世界には戻れなくなるような気がしてしまうので頑張って更新せねば_φ(・_・

 

さて、8月に権利を取ったイオンの優待の返金引換証が届きました。

イオンの株主優待はowner's cardという会員カードのような物が届き、イオンでお買い物の際ポイントカードのように出します。

9月1日〜2月28日までの半年間のお買い物額の3%があとからキャッシュバックされます。その返金引換証が届いて、いくらかなと思って開けてみるととっても少なかったです笑。これを持って行くと返金してくれます。

(owner's cardは期限切れて捨ててしまったので↓住所氏名隠しで関係ない会社のポイントカード置いてますw)

f:id:smile_always:20170416215133j:image

徒歩15分弱のところにあるのですが半年間で(家族カードももらえるのでほぼ主人が)17,867円しか買い物しておらず、3%のCBは545円でした(笑)

こんな程度しかお買い物しないならイオンの優待は取る必要ないですねw(2月も取りませんでした)

 

近くに大きなイオンがあるのに買い物が少ない理由について振り返ってみました。

まず日用品やお菓子等はCBされるとしてもドラッグストアの方がだいぶ安いです。(細かく調べて比較したわけじゃないですが体感)

その上サンドラッグに関しては毎週月曜日は5%offデーですしね( ´ ▽ ` )

 

では生鮮食品はというと、減or無農薬野菜、安全基準の高い牛乳や卵を毎週配達してもらってるのでスーパーではあまり買わないです。

肉はふるさと納税のお礼で頂くかコストコで…

納豆とかチルド品はスーパーで買いますが、徒歩1分のBIG-A(←安い)で済みます。

お魚も安くて美味しい行きつけのお魚屋さんがあるし、ちょっとした子どもの衣類、肌着小物はしまむらやGUが圧勝ですね。

 

うーむ、これでは確かにイオンの出番少ないですね…。お客様感謝デー5%offに使うと+3%offの8%offになるので、少し大きめの買い物するなら威力発揮するのかもしれませんが、我が家のレベルでは大したことなさそうですw